おまたせしすぎました かな?
どれだけ引っ張った?(催促多数) もう逃げられねぇ~ 笑
作業を始めてもすぐに手が止まる
感情が揺さぶられて一向にはかどらず の繰り返しでしたんよ
しかし年末と同時についに年貢の納め時とばかりにそぉ~っと並べますわ
2010
究極の美豹を追い続けての7年めもついにこれをもって完結
最後に舞ったチームは VOGUE -Revival-
観ているだけで感涙してしまいそうな清楚・聖楚な 「神姫」 だった
2015
2014
むろんソロでここまでの Feature は過去に例がない
例がないのはあたりまえ
神姫は特別の中の特別なポジション という明快な理由、それだけ
この1.stページに年号を入れてあるので記憶がある人はどうぞ中学生当時(2010)からの神姫を懐かしんでみてください
2013
2015
神姫がよさこいから離れた約1年間、自分のイベント出動率も 50%以下(例年比)に!
正直すぎるのもどうかと自分で呆れるが十分わかりやすい根拠でもあるわな
2014
そしてよさこい以外でも彼女の成人写真をはじめ大切なタイミングのプライベート撮影に携わったり
ずっと神姫一家と行動を共にしてこれたことが自分の特権だった と
自負に近いものがある

2014
2011
2012
2015
こう言ってはなんだが神姫はさほど生き方が上手な類ではないかな (笑)
真っ直ぐな主体性からブレない反面、のらりくらりとテキトーに調子よく交わしてゆけない不器用さもある
しかし俺はそんなところがすごく好きだわね
2010
誰にでもいい顔をして馬鹿げた偽物を着たともだちごっこが蔓延る世界にあって
多少頑固でも(笑)オリジナリティーと節操感をきちんと合わせ持つ彼女が
己の中でテッペンに立つのは当然のこと
2015
2014
黒は黒、白は白 それでいい
優先すべきはくだらない体裁なんかではなく本質の見極めと追求
彼女は120%正しいし、正しかった (他が一瞬で掌返したあの馬鹿げた日もな)
そこは一生変わるな!
~らしさ なんて簡単に言うけれど、それを貫くときのリスクの大きさを熟知しているのも神姫
2013
この記事は長年よさこい撮影に携わってきた己にとって最も大切であり、最大のケジメでもある
一度ここでラインを引きますが、いつしか神姫の新しい夢と活躍の記事をここに綴れたら と
切に願います
あれ以上愛情が詰まった画像なんて (パパと俺以外) この世にあるわけがないわ!! 笑
(と1週間経ってからナイショの追記)
ともき とのツーショット ぅぅぅ 夢ダ!最強ダ!! (ノд・。) 笑
むろん神姫・春乃
彼女の成功を祈りつづけることはいうまでもない
2015
おつかれさま
<< 遅ればせながら
| TOP |
美 ~epilogue~ 3/4 >>